生成AIを活用した新しい推し活を提供するサービス「Fab Star」を活用した実証実験の開始について

  • 商品・サービス

株式会社Blue Lab(代表取締役社長:梅宮 真、以下「Blue Lab」)と株式会社みずほ銀行(頭取:加藤 勝彦、以下「みずほ銀行」)は、VTuberをAI化することで、ファンがいつでも推し活を実現できるサービス「Fab Star(ファブスター)」を活用した実証実験を、今月より開始します。

VTuberはバーチャルな外見を有し、双方向のコミュニケーションができるという2点において従来のタレントと差別化され、タレントが関わる国内の市場だけで10兆円に及ぶ中、タレントのデジタル化による産業インパクトを引き起こす可能性があると言われています※。

一方、更なるファンエンゲージメントの向上に向けては、ライブストリーミングやコマースにだけにとどまらない、コミュニケーション手段の拡充が課題となっています。

今回、VTuberをAI化することで、時間の制約を受けずにいつでも推し活を行うことができるサービス「Fab Star」を活用した、ファンエンゲージメント強化に関する実証実験を以下の通り行います。(「Fab Star」の特徴については下記をご参照)

(実証実験概要)

  • 目的:VTuberのAI化に対するファンの受容性と行動変容の検証
  • 期間:2023年10月~12月
  • 内容:VTuberをAI化し、会話できるWebサービス「Fab Star」をYoutubeチャンネル登録者に公開し、利用状況や会話内容から、VTuberのAI化に対するエンゲージメント、興味関心が向上するかを検証
  • 参加企業:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(VTuberプロジェクト VEE) 株式会社 any style(VTuber事務所 my dear. Production)
  • 公式ホームページ:https://site.fab-star.app Blue Labとみずほ銀行は「Fab Star」を通じて、VTuberの新しい働き方を実現するとともに、ファンとVTuberとの交流機会を創出することで、コンテンツ産業の発展にも貢献していきます。

※ 2023年8月8日付みずほ銀行産業調査部「VTuberを起点とした日本コンテンツ産業拡大の可能性」 https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/bizinfo/industry/pdf/msif_211.pdf

以上

Fab Starの特徴

Fab Starは、VTuberをAI化することで、ファンは「時間」の制約を受けず、いつでも推し活を実現できるサービスであり、以下の機能を持っています。

-リアルタイムでの推し活

VTuberとの会話を可能にします。ファンは推しのVTuber AIとの日常的な会話を通じ、つながりを深め、VTuberの魅力をより多角的に体験します。

-推しの知識に基づくオススメ情報の提供

推しのVTuberが持つ知識や趣味を反映したオススメ情報を提供します。ファンは推しの好みに合わせて、知識や体験を共有し、VTuberを身近に感じられます。

-プレゼントを通じた推しへの応援の気持ちの表現

ファンは推しに対してプレゼントを送ることができます。この機能を通じて、ファンは推しに対する「応援」の気持ちを直接表現することができます。

以上

  1. TOP
  2. News
  3. 生成AIを活用した新しい推し活を提供するサービス「Fab Star」を活用した実証実験の開始について

Contact

お問い合わせはこちらからお願いします

Blue Lab

PAGE
TOP